第42回沖縄の産業まつり出展:2018・平成30年
実施概要
海洋関連産業に関わる企業や研究機関等の現状や成果を展示やアトラクション等を通じて一般の方々に紹介するとともに、沖縄における海洋関連産業の振興や発展、また将来の海洋資源を活用した新たな産業の創出につながる機運の醸成のため、海洋関連産業に関する課題・今後の展望について企業や研究機関、教育機関等で情報共有を図る機会とした。
プール全体を会場としたのは産業まつり初。その他、イベントの開催に当たっては、将来の海洋人材の育成にもつながるよう学生の日頃の研究成果等を紹介できるような出展内容とした。
名 称:第42回 沖縄の産業まつり出展「おやこであそぼ。おきなわのうみ」
日 程:平成30年10月19日(金)から平成30年10月21日(日)
会 場:奥武山公園・奥武山総合運動場 水泳プール
テーマ:海にかかわる「安全、産業、技術、教育」
来館者数
開催期間 | 午前 | 午後 | 小計 |
10/19(金) 10:00-16:30 | 45 | 63 | 108 |
10/20(土) 10:00-16:30 | 346 | 425 | 771 |
10/21(日) 10:00-15:30 | 240 | 650 | 890 |
合計 | 1769 |
出展概要
①ニュートスーツ(大気圧潜水服)(極東建設株式会社)
②沖縄の深海に関する展示
(国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)国際海洋環境情報センター(GODAC))
③海底鉱物資源関連(沖縄県商工労働部産業政策課)
④次世代社会インフラ用ロボット技術・ロボットシステム(株式会社大林組)
⑤水中磁気探査技術(株式会社沖縄計測)
⑥海洋ロボット開発パネル(琉球大学工学部工学科 機械工学コース 沖縄工業高等専門学校 機械システム工学科)
⑦海中の清掃作業(沖縄県サンゴ礁保全推進協議会)
⑧高校生の推進する沖縄の水産増殖等(沖縄県立沖縄水産高等学校 海洋生物系列 海洋技術科)
⑨海産物検査、海域環境調査(一般財団法人 沖縄県環境科学センター)
⑩-1水中通信(水中音波通信)パネル展示(10/20のみ実演)
(琉球大学工学部工学科 知能情報コース 沖縄工業高等専門学校 メディア情報工学科 株式会社マグナデザインネット)
⑩-2水中通信(水中可視光通信)(沖縄海洋工機開発株式会社)
アトラクション概要
水圧実験の実演(終日30分ごとに開催)
(国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)国際海洋環境情報センター(GODAC))
ういてまて(着衣泳)「自己救助法UITEMATE」体験講習(10/20 /21のみ実施)
(NPO法人 日本安全潜水教育協会(JCUE)、沖縄海洋工機開発株式会社)
水中癒し瞑想プログラム研究 「Aqua Meditation SPA Program」
(琉球大学大学院 観光科学研究科 沖縄海洋工機開発株式会社)
ROV体験操縦(沖縄工業高等専門学校 メディア情報工学科)
水中TVカメラロボット体験操縦(国際海洋環境情報センター(GODAC))
生体展示、体験(ウニ、ドクターフィッシュ)(沖縄県立沖縄水産高等学校 海洋生物系列 海洋技術科)